「覚える」ではなく 「体感する」新しい勉強法
“魔法の折り紙”で身に付く力
「魔法の折り紙」で学ぶ算数・数学は、「見える学習」、「作る学習」です。
実際に手を動かし、試行錯誤しながら考えて作ります。
見えたら理解が早い。作れたらもっと早い!
折り紙でいろいろ作ったり、パズルをしたり、
計算あそびをするうちに「算数脳」が出来上がるのです。
これからの世の中では0から1を生み出せる人間が重要視されます。
答えのない問題の解決能力が必要です。
そして人を説得できるコミュニケーション能力が大切になってきます。
折り紙は算数脳を鍛えるのと同時にイメージ力を高めてくれる非常に優れた教材です。
頭の使い方を学んで「考える力」を育み、楽しく算数・数学を学びませんか。
ぜひ、親子で「魔法の折り紙算数」にチャレンジしてみて下さい。